2019年2月26日火曜日

心から考える健康法 〜心の予防医学としてのバッチフラワーセラピー〜

心から考える健康法

〜心の予防医学としてのバッチフラワーセラピー〜


ストレス社会と言われる現代社会において
健康の問題でお悩みの方も多い時代になっていますが
どうしたら心身共に健康で快適に健やかに生活を送る事が出来るでしょうか?

最近では多くのメディアでも健康食品の紹介や病気にならない為の

予防医学の情報などが溢れています。

身体面への病気に対しての予防医学の情報や病気になった時の処置などは西洋医学が

大変な助けになり今迄もこれらも多くの方を助けてくれることでしょう。




しかし昔から病いは気からとと言われる様に


身体の健康にはもう一つ見過ごせない要素があります。


人間の存在は体と心、精神を含めた総合的な存在なので


健康の問題を考えるときにも心と精神面の要素を抜きに


考える事はできません。




心や精神的不調は一般的にはストレスと総称され、

このストレスが病気の大きな原因になりえる事は
一般的に知られているものの、ストレスをため無い方法や、
ストレス解消に趣味を持った方がいいですよ。
などの情報はありながらもストレス症状の原因となる様な
人の心理状態を直接的にケアをするような心の予防医学
情報はあまり目にする事は無いのでは無いでしょうか。(一般的に)


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

  • 心の予防医学としてのバッチフラワーセラピーの役割



ここでセラピーと言われる様な様々な療法では身体にアプローチする方法であれ心理学的に精神面にアプローチするものも含め、人本来の自己にどのように戻るか、

人の内面の不調和をどのように解消し心身共に健康的になれるかを求めるアプローチを取ります。


そこでこのような時にセラピーが役立つ時があります。

  • 病院に行っても原因が分からないが不調で苦しんでいる


  • 病院で処置出来ないが精神的に不調を煩っている


このような場合は状況によってはもう一つのアプローチとしてセラピーの分野が助け

になる可能性と希望があります。





------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  • フラワ−レメディを用いてストレスから心を癒す


から健康の問題にたいして「病いは気から」と言われますが
バッチフラワーセラピーではこの"気”の部分、つまり気持ちや気分などの
心理状態に対してフラワーレメディ(癒しの効能のある植物からつくられたエッセンス水)を用いて心に直接的にアプローチします。



ストレス社会と言われる現代社会ですが

このストレスとは精神的要素、メンタル面の健康の問題です。



今日ではストレス社会と言われ日々の疲れがメンタルにきている場合や
精神的な疲労が慢性化しどこかすっきりしない、何かもんもんとしている、
という違和感を抱えている方も大変多くいらっしゃいます。
今後もさらにストレスからの精神的な疾患が増えると迄言われています。


しかしこのようなすっきりしない気分や違和感は自分自身を調整したり、ケアをする必要

があるというメッセージなのでその声ならぬ声を放置しすぎないよにしましょう。


そのような違和感やすっきりしない状態が長く続く時は出来るだけ

早い段階でメンタルケアをする事で長期的に見た時に病気を未然に防ぐ事に繋がります。

もちろん必要に応じて食事や生活のバランスなど、生活習慣を見直す事も大切になる場合もあります





  • 単に肉体的に疲れた場合よりも精神的疲労の蓄積のほうが

  不調に陥った時に回復に時間がかかり少し厄介になる事もあります。



  • 精神的な疲れの蓄積は日々の少しのストレスの蓄積からなるので中々気が付かない事も多く、結果的に大きく体調を崩してから気が付く事になります。





ここで私自身の経験ですが仕事、育児、母の闘病のサポートなど


様々な要素が一度に重なり、あるとき精神的な疲れが飽和状態に達し、


張りつめていた神経の糸が突然切れた事がありました。


本当の自分の中では「プッツーン」と音がして切れた感じでした。


その数時間後に仕事が終わり帰路につく中で突然のめまい、嘔吐におそわれ


歩行する事も出来無い程になりとても大変な状態になりました。


それから暫く仕事もできず突然の療養生活に陥りました。


受診結果はメニエール病の発作という事で一度発症すると


完全には治らないと言われました。




一旦発作になり大変な思いはしましたが比較的早い段階で


自分自身でバッチフラワーセラピーを使いケアをする事ができたので


数週間後には何とか日常生活には復帰する事ができました。




しかし内面的にはまだボロボロの状態で自信は喪失し、


極めて落ちている状態だったので


精神的に不安がなく本当に自信を取り戻す迄は



フラワーレメディを使いながら6ヶ月弱の時間がかかりました。


それ以降、数年経ちますが自分の限界を悟り無理はしなくなった(学習した)事も有り


メニエールの発作になる事はなく生活しています。







このように


精神的な疲れやストレスと言われる物は始めに
感情面にその様子が現れてきます。



分が不安定になる、イライラする、落ち込み、無気力になる、自信を無くす、本当は疲

れているのに頑なに頑張り続ける、


自分に無理を強いる、etc,,,と実に様々な心の症状や傾向性があります。




このような感情面のアンバランスがストレスへと繋がります。




慢性化すると悪循環に陥り、なかなか負の連鎖から抜け出せなくなる事もあります。

ストレスは感情面のアンバランスと密接に関係しているので、
感情面を整える事が大変な助けになります。




その為にはどのように感情がアンバランスになっているか?

自分には普段どのような傾向性が有るのかを知る必要があります。

大前提としてどの人間も皆、人格の弱点があります。

疲れが溜まったり、精神的に弱くなった時は人格の弱点に対して
感情面のアンバランスが現れます。





人によっては精神的に弱くなると感情面のアンバランスとして周囲の目がきになり、


自分らしく生きる事ができなくなり


周囲に気を使い過ぎて疲れるかもしれません、


人によってはイライラを周囲にぶつけてしまうかもしれません、


又は自分の殻に閉じこもり周囲との距離を取り孤立してしまうかもしれません、


自分の現状を人に話す事で落ち着かせようとだれかれかまわず


自己中心的に自分の事ばかり話しすぎるかもしれませんし、


なにか失敗が有るとすぐに落胆し落ち込みやすく傷つきやすくなるかもしれません、


又は現実逃避をしたり、辛い事は何とか見ない様に振る舞い、お酒や何かに依存してごま


かすかもしれません。


自分の価値を疑い自分に非が無い事でも自分に問題が有ると考え込んでしまう場合もある


でしょう。





このような感情的な性質は自分を思い返したり周囲の人を見渡しても
普通に思い当たる事ばかりで特に珍しい事ではないのではないでしょうか。




しかしこのように当たり前に心の中で起こっている事が

度を超してしまう事でストレスの症状となり、
自律神経などが痛み不安定になったり、
神経系統から身体機能の不調へと連鎖して行きます。



ここでバッチフラワーセラピーは不調の原因と考えられる様な
心や感情面からのストレスの症状に対して直接的にケアをする事を目指した
療法になります。




バッチフラワーの療法では人の持つ性質を38通りに分類し、
それぞれの心理状態をカバーする為の38種類のフラワーレメディと緊急時の
ストレスケア用のレスキューレメディを含めた39種類のフラワーレメディからなります。



このフラワーレメディはネガティブに陥った心理状態を補い
本来のポジティブな状態へと導く働きがあります。



例えば不安や恐れに対してのレメディがありますが不安や恐れにも細かく分類分けすると
5つのパターンが有ります


恐れと不安のレメディ

1.物理的な対象が分かっている事に対しての恐れや不安感にはミムラスのレメディ







2.対象事が曖昧だか漠然とした不安や恐れ、理由は無いが悪い予感がする等、、アスペン







3.自制心が保てなくなるような張りつめた不安感にはチェリープラム


4.極度の恐怖やパニック的な症状にはロックローズ


5.他者(親しい友人や家族等)にたいして、悪い事が起こらないか心配し過ぎたり不安感を募らせる事にレッドチェストナットのレメディ


このように症状別に各症状を癒す植物が割り当てられています。後は自分に必要なレメディを選び飲用する事で心の状態に変化をもたらせる事が期待できます。




☆不安と恐れのレメディについて詳しくは↓ ☆
38種類のレメディ 1、不安と恐れのカテゴリ




このようなフラワーレメディを使い
不安症でいつも何かしらの不安を抱えている人から不安の感情が取り除かれたり、
気持ちがコントロール出来るぐらいに不安感が緩和され克服される事で
苦悩が軽減され人生をより楽しめる事になります。
イライラする症状に悩まされ自分でイライラを抑える事が出来ない状況にいる人から
イライラを緩和し心に穏やかさがとり戻されるならばその人の人生がどのように変化する事でしょう。

寛容になりその心のゆとりは周囲に対しても自分自身に対しても必ず良い影響がもたらされるはずです。





些細な変化かもしれませんがこのようなストレスの症状に苦しむ人がこれらの

症状を気にせず生活出来るようになればとても助かるのではないでしょうか。

精神的により快適な生活を送る事ができ人生をよりよくして行ける
可能性が生まれます。
それはとても喜ばしい事で幸せに近づいて行く歩みなのです。



健康面においてこのような些細な変化の積み重ねがが実はとても重要です。
日々の些細なストレスの積み重ねがやがて大きくのしかかり不調や病いになるように

日々の少しのポジティブな変化がやがて人生を輝かせる事にもなります。

人生の豊かさや幸福、健康を求める時には精神の安定がとても大切な要素になってくるのではないでしょうか。



健康については根本的には心の問題と身体の健康を守る必要があります。

これらの事は不調の段階で自身の状況に役に立つ情報を得る事と実行する事で
セルフケアを行え病いや不調を未然に防ぐ可能性を高めてくれます。

または病いや不調に陥っている場合も同様にこれらの事をケアする事で

自己免疫力を高め回復の後押しをしてくれます。



このバッチフラワーレメディは本来セルフケアをする事も目的に置いている
療法です。

知識と使い方を学べば誰でも簡単にセルフケアが出来るので自身の健康や
家族の健康や平和の為に是非役立ててくれる人が増える事を願っています。





0 件のコメント:

コメントを投稿